2022年11月28日、一般社団法人 むろらん100年建造物保存活用会から、室蘭市に提出した文化センターの保存活用に関する要望書です。 ——————…
投稿者: wpmaster
【シェア希望:旧絵鞆小・絵鞆貝塚・発掘体験!参加者募集~】
代表の村田です。 来る10月9日10日に、縄文土器発掘体験を行います。 各日定員10名。 詳細は下記にありますので、ご一読ください! ——————&…
旧絵鞆小 俳優・安田顕さんのお母様手作り押し花ご寄付
俳優・安田顕さんのお母様が、押し花絵はがきをご寄付くださいました。 現在、体育館棟は、むろらん100年の一時会員として内部見学等行うことは可能です。しかし、買取当初、教室棟、体育館棟の運営費を想定していたのですが、市にほ…
旧絵鞆小・縄文展示 来場1000人達成!
2022年4月17日から土日祝、旧絵鞆小学校で行っている縄文展示への来館者数が1000人を達成しました。
「日本遺産」認定特別記念講演会
むろらん100年建造物保存活用会 設立5周年・旧三菱合資会社室蘭出張所104年祭 祝!令和元年・北海道150年 『「日本遺産」認定特別記念講演会 2030年近未来ビジョンを考えよう! 〜炭鉄港・北海道の未来をつなぐ室蘭の…
市長候補向け公開質問状回答:質問6 歴史・文化と観光
質問6 歴史・文化と観光 ①観光:人口減、JX撤退など経済力が弱体化していく中、経済力の1つとして観光を推し進める考えはお有りでしょうか?無い場合はその理由は何でしょうか。 (回答) ・青山候補:この8年間で夜景観光を一…
市長候補向け公開質問状回答:質問5 市民不在
質問5 市民不在 ①市民不在:「市民不在」に関する根本的な問題の解決策は何だと考えますか? (回答) ・青山候補:これまでも市民意見のまちづくりの反映に努めてきました。「きらん」の開設など市民ワークショップを通して、具体…
市長候補向け公開質問状回答:質問4 景観条例について
質問4 景観条例について ①景観条例:景観条例は制定する気持ちはありますか?無ければない理由は何ですか? (回答) ・青山候補:歴史的建造物の指定を中心とする景観条例の制定は考えていませんが、歴史的建造物を活用したまちの…
市長候補向け公開質問状回答:質問3 市史編纂室について
質問3 市史編纂室について ①これまでの不設置の状況をどう考えますか?なぜ設置せずに来たのでしょうか?今後市史編纂室を設置する予定はありますか? (回答) ・青山候補:市史編纂室は、市制80年・開港130年に合わせ企画さ…
市長候補向け公開質問状回答:質問2 旧絵鞆小について
質問2 旧絵鞆小について ①旧絵鞆小体育館棟の存続:絵鞆小学校体育館に関して市は取り壊しを決定していますが、立候補者の立場から「存続可」か「存続不可」かまたその理由を率直に教えてください。 (回答) ・青山候補:体育館棟…