こんにちは! 代表の村田です。 むろらん100年では、空知振興局制作の炭鉄港パネル展示を今月いっぱい、輪西スタディラウンジ室蘭にて開催中です。 明治産業革命の北海道遺産で、日本遺産を目指すものです。 さて、本日、19:0…
カテゴリー: イベント
「北海道と薩摩が育てた炭鉄港 産業遺産の物語」(空知振興局制作)パネルを展示
こんにちは! 代表の村田です。 一般社団法人むろらん100年建造物保存活用会では、炭鉄港の日本遺産推進の一環として、 明日から 「北海道と薩摩が育てた炭鉄港 産業遺産の物語」(空知振興局制作)パネルを展示します。 10枚…
102年祭の事前情報第一弾!
こんにちは! 代表の村田です。 102年祭のワークショップの事前情報第一弾! 室蘭市内の中学校の動きです。 中学の3年間の中で、観光プランを立てるためのフィールドワークし、室蘭と札幌、東京を比べ、市の観光課にプレゼンする…
2016年11月号 JP01掲載・誤り
こんにちは。 フリーペーパーJP01・2016年11月号に、まち歩き歴建撮影会2016の記事が記載されましたが、この企画は、10月15日土(前回のブログ)の間違いで、すでに終了しております。 11月15日(火)にまち歩き…
祝・森蘭航路復活!炭鉄港・むろらんデー!
いつも当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。 サポーターズクラブの髙橋です。 平成28年10月15日(土)は、1日を通して室蘭の歴史を再発見する 「祝・森蘭航路復活!炭鉄港・むろらんデー!」を開催しました。 まず…
むろらんカルチャーナイト2016
こんばんは!サポーターズクラブの髙橋です。 あすは、むろらんカルチャーナイト2016。 サポーターのみなさんと保存活用する、この 「旧三菱合資会社室蘭出張所建屋」を、 【近代化遺産一斉公開、建屋101年記念!】として 一…
近代化遺産一斉公開!炭鉄港・むろらんデー!
こんにちは。サポーターズクラブの髙橋です。 業務多忙につき、こちらでの更新が久しくできずにおりました。 申し訳ございません。 さて、私たちむろらん100年では、 近代化遺産一斉公開、そして森蘭航路復活記念の まち歩きイベ…
旧三菱合資会社室蘭出張所誕生101年祭のお知らせ
2016年6月11日、旧三菱合資会社室蘭出張所誕生101年祭を行います。 室蘭観光アイディアスペシャルワークショップを行います。 小学生から大人まで、室蘭観光を考えたい方、ぜひ足をお運びください。 ※2部制 場所が違いま…
関浩勝氏・写真カード・写真集!(限定販売)
こんにちは! 関浩勝氏のポストカード等が限定販売にて、以下のサイトから販売中です。 また、写真集「Jewelry City Muroran」が部数限定発売はじめます。 販売は、 ①リアル販売 ・HOQSEI CANDLE…
写真家・関浩勝氏の写真集「Jewelry City Muroran」予約販売/について
写真家・関浩勝氏の写真集「Jewelry City Muroran」が部数限定発売になります。 サークルシティ室蘭をさまざまな角度から撮影。 測量山、白鳥大橋、日本製鋼所、新日鐵住金などに、表作絵鞆小学校も加わったステキ…