みんなでワクワク楽しい、むろらん歴史ガイド制作ワークショップ

ワクワク楽しいみなさん、こんにちは!
代表の村田です。

室蘭市の補助金が通りました~!パチパチ

というわけで、むろらん100年では、今月から来年3月まで、月1回の回数で、「みんなでワクワク楽しい、むろらん歴史ガイド制作ワークショップ」を行うことになりました^^

ゴールは、むろらんの歴史ガイド冊子の作成と実際に使っていただくことです。

そして、作成した冊子の配布場所、PR方法(案)として、
歴史に興味のある人が多く集まる場所、
例えば、観光協会、道の駅、港の文学館、美術館、科学館、近隣地域の観光協会等を想定しています。

●日時
12月13日(土)
13:30~16:30

●場所
室蘭文化センター中会議室

●スペシャル応援
むろらんガイドの会代表で、現在、むろらん夜景観光ガイドの最前線に立たれている元日本製鋼所瑞泉閣館長伏木晃さんも応援参加し、現場の声を届けてくださいます!

えー!室蘭ってそんな風に見られているんだ~という話がたくさん
観光都市を回られた経験談も。

●スタッフ
スタッフは、むろらん100年の理事5名。
facebookてつのまち写真館で”むろらんを全国に発信”している副代表の山田正樹さん、NPO法人NPO支援センター代表を創設し”市民の活動を笑顔で支援”されている行動派の三木真由美さん、きのこを通して自然を愛し、その世界観を文学でも表現する室蘭文芸協会会長&室蘭きのこの会会長&北海道きのこの会創設者の西原羊一さん、現在、坪川拓史映画監督の映画製作応援団の副団長で元ANAに勤務、映画製作も観光も詳しいお姉さま吉田みゆきさん、そして代表の村田になります。みなさん、熱いです。

対象)室蘭市民、室蘭関係者、年齢問わず

スケジュール)
第一回目(12月):冊子基本構想、導入
歴史解説&座談会。
歴史的建造物内部に入って、五感で歴史を感じ
建物、街並みを保存、活用する意義を実感する。
室蘭の歴史に基づいて、10年後のビジョンを考える。

第二回目(1月):歴史勉強会、編集会議
自分の足元の歴史を実感する1ヶ月。
両親や親戚に具体的な経験を聞く。調べる。
街並み、建物、文学、美術などのつながり、
これら施設の価値を認識する。

第三回目(2月):歴史勉強会、編集会議
冊子作成のたたき台を作る。

第四回目(3月):歴史勉強会、編集最終会議
冊子のプロトタイプを作る。

ポイント)
・美しく、わかる、たのしい、ワクワク歩きたくなるような冊子を目指します。
・歴史を学習することで、街の構造がわかります。
・歴史的建造物を五感で感じることで、記憶を呼び覚まし、私たちの脳に眠っている歴史的資産を引き出します。
・実際に、表現することで、知識が深まります。
・会議だけではなく、ITで情報共有しながら、知識、経験を深めます。
・室蘭にあるさまざまな団体の意味、意義を知ることができます。
・家族でも、仲間でも室蘭の楽しい会話ができます。・・・

双方向のフラットな会話の中から、室蘭の良さを掘り出して、室蘭とその歴史を全国に発信する土台にしたいと思います。

老若男女問わず、楽しいむろらんの仲間ができることを大切にします。

そして、2015年は、むろらん観光がグッと輝きだす年にしたいですね。

小学生~ご年配の方まで、ぜひぜひご参加ください!^^

申し込みは不要ですが、こちらにご記入いただると確実です。